「DMMオンラインクリニックで診察を受けたい、薬がほしい。でも、診察前に保険証や本人確認書類を提出する必要はあるの?」
こんな疑問を持っている人もいますよね。
まず、私自身がDMMオンラインクリニックを利用したことがあるので、簡潔に説明します。
DMMオンラインクリニックでは本人確認書類が必要です。本人確認書類はマイナンバーカードか、運転免許証が利用できます。
(※保険証は不要。本人確認書類としても利用できません)

DMMに限らず、オンライン診療の規則として本人確認書類の提出が必要なんです。
(※厚生労働省「オンライン診療について」)
本人確認書類のアップロードは必要になってしまうのですが、DMMではすぐ終わります。
というのも操作が簡単だから手元にマイナンバーカードか免許証があればすぐにアップロードできますし、アップロードした書類の審査がないので待ち時間不要。数分で作業完了できるんです。
===============
▼ DMMオンラインクリニックの予約・登録へ(初回50%割引クーポン掲載中!)
===============
DMMオンラインクリニックの診察直前!本人確認書類と保険証についてのまとめ
冒頭でもお伝えしたように、DMMオンラインクリニックで診察を受けるときは、本人確認書類は必要、保険証は不要です。
もう少し詳しく説明すると、DMMの会員登録そのものは本人確認書類なしでサクッと完了します。メールアドレスとパスワード、またはGoogleやLINEのアカウント連携だけでOKなんです。
でも、いざ診察を受けるとなると話は別。厚生労働省のオンライン診療ガイドラインっていうルールがあって、なりすまし防止のために顔写真付きの身分証明書の提示が必須になっているんです。
オンライン診療を受けるまでの手順は以下の通り:
① DMMの会員登録
(GoogleやLINEアカウント利用可能、書類一切不要)
② DMMオンラインクリニックのマイページで本人確認書類アップロード
③ 予約完了、オンライン診療へ
使える本人確認書類は以下の3つのうちどれか1つ:
・運転免許証
・マイナンバーカード
・パスポート
※いずれか一つ
ここで重要なのが、保険証は本人確認書類として使えないということ。これ、意外と知らない人が多いんですよね。
「えっ、保険証じゃダメなの?」って思った人、安心してください。そもそもDMMオンラインクリニックは自由診療(保険適用外)なので、保険証自体が不要なんです。つまり、会社や家族に知られる心配もありません。
===============
▼ DMMオンラインクリニックの予約・登録へ
===============
実際の手続きの流れを画像付きで解説!最短何分で診察できる?
じゃあ、実際にどんな流れで進むのか。私が実際に利用したときの経験をもとに、リアルな所要時間も含めて説明しますね。
ステップ1:DMM会員登録(所要時間:約3分)
まずはDMMの無料会員登録から。これがめちゃくちゃ簡単で、メールアドレスを入力してパスワードを設定するだけ。GoogleやLINEのアカウントがあれば、連携でさらに早く終わります。
【画像:DMM会員登録画面のスクリーンショット】
この段階では本人確認書類は一切不要。「え、もう登録完了?」って思うくらいあっさり終わります。
ステップ2:診察予約(所要時間:約5分)
会員登録が終わったら、DMMオンラインクリニックのページから診察予約。ここで診療科目(AGA、ED、メディカルダイエットなど)を選んで、希望の日時を選択します。

▼


ログイン、書類提出不要。予約だけ先に確保できるのがありがたいです!
■フィナステリド12ヶ月分 50%OFF
25,168円→12,000円
クーポンコード:【docfina】
■発毛ライト12ヶ月分 50%OFF
44,660円→22,330円
クーポンコード:【docaga】
ステップ3:本人確認書類のアップロード(所要時間:約2分)
ここが今回のメインテーマ。予約が完了すると、マイページに「本人確認書類をアップロードしてください」という案内が表示されます。
手順はこんな感じ:
①マイページの右上にある歯車マークをクリック
②「本人確認」の項目で「申請する」をクリック
③運転免許証、マイナンバーカード、パスポートから選択
④スマホで撮影してアップロード(表面だけでOK)
ポイントは、写真が鮮明であること。光の反射や影で文字が読めないと再提出になっちゃうので、明るい場所で撮影しましょう。
アップロードが完了すると、ステータスが「申請中」から「認証済」に変わります。通常は数分で認証されます。

認証はスピーディー!私は数分で認証済になりました。
ステップ4:問診票の記入(所要時間:約5分)
本人確認が済んだら、問診票の記入。これもオンラインで完結します。基本的な健康状態や、現在服用中の薬、アレルギーの有無などを答えていきます。
正直に答えることが大切ですが、プライバシーに配慮された質問内容なので安心してください。
ステップ5:オンライン診察(所要時間:約5〜10分)
いよいよ診察本番。予約時間になったらビデオ通話で医師と対面します。最初に本人確認書類と照合されますが、すでにアップロード済みなので、顔を見せるだけでOK。
診察では症状や希望する治療について相談。医師はとても丁寧で、押し売りとかは一切ありません。
・いつから気になり始めたか
・どのような状態か
・現在服用中の薬はあるか
・健康状態のチェック、可能であれば血圧の数値(←わからなくてもOK)

診察が終わったら、処方内容の確認と決済。薬は最短で翌日には自宅に届きます。
決済まで含め、早い人は所要時間15分ぐらいです。本人確認書類さえ手元にあれば、思い立ったその日に診察を受けることも可能です。
保険証なしでも大丈夫!料金や支払い方法について
「保険証が使えないってことは、治療費が高額になるんじゃ…」
この心配、めちゃくちゃわかります。でも、実はDMMオンラインクリニックの料金体系はかなり良心的なんです。
まず大前提として、AGA治療やED治療、低用量ピルなどは、もともと保険適用外の自由診療です。つまり、保険証があってもなくても料金は変わりません。
料金の目安はこんな感じ:
AGA治療:月額1,000円〜(フィナステリド)
ED治療:1錠396円〜(シルデナフィル)
低用量ピル:月額2,178円〜

DMMオンラインクリニックは業界最安級なので、損することはありません!
診察料は初診・再診ともに0円。これ、対面診療のクリニックだと初診料だけで3,000円くらい取られることもあるので、かなりお得です。
支払い方法は以下から選べます:
- クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、AMEX) - DMMポイント
- PayPay
現金払いはできませんが、PayPayが使えるのは便利ですよね。
===============
▼ DMMオンラインクリニックの予約・登録へ(初回50%割引クーポン掲載中!)
===============
よくある質問と回答
Q1:本人確認書類の情報は安全に管理される?
A:はい、DMMは上場企業なので情報管理は徹底しています。
アップロードした本人確認書類は、SSL暗号化通信で保護され、診察終了後は適切に処理されます。そもそもDMMは金融サービスも手がけている企業なので、個人情報の取り扱いには相当神経を使っています。
Q2:家族や会社に診察を受けたことがバレない?
A:バレません。以下の理由で安心です。
保険証を使わないので、健康保険組合からの通知はありません。薬の配送も、中身がわからない梱包で、品名は「日用品」などと記載されます。クレジットカードの明細も「DMM」としか表示されないので、何を購入したかは分かりません。
Q3:診察時間に遅れたらどうなる?
A:5分程度の遅刻なら問題ありません。
私も一度、本人確認書類のアップロードに手間取って3分遅れたことがありますが、普通に診察してもらえました。ただし、15分以上遅れるとキャンセル扱いになる可能性があるので注意。
Q4:本人確認で引っかかることはある?
A:写真が不鮮明だと再提出を求められます。
よくあるNGパターンは:
光の反射で文字が読めない
ピンボケしている
書類の一部が切れている
有効期限が切れている
これらに気をつければ、一発で認証されます。
Q5:診察予約の変更やキャンセルは可能?
A:診察開始2時間前まで無料で変更・キャンセル可能です。
マイページから簡単に手続きできます。急に都合が悪くなっても、ペナルティはないので安心してください。
Q6:薬はどれくらいで届く?
A:最短で診察翌日に届きます。
私の場合、金曜日の夜に診察を受けて、土曜日の午後には届きました。配送業者は日本郵便で、ポスト投函なので不在でも受け取れます。
以下の画像が、私がDMMオンラインクリニックを利用した際に受け取って梱包と開封後の写真です。見た目は無地のダンボールに入っており、ED,AGAや薬品名の記載はなし。送り主もDMMオンラインクリニックの略称【DOM】と記載され、プライバシーに完璧に配慮されています。

まとめ:本人確認書類さえあれば今すぐ診察可能!保険証は不要でプライバシーも安心
長くなりましたが、最後にポイントをまとめます。
DMMオンラインクリニックを利用するには:
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートのいずれか)が必要
- 保険証は不要(そもそも使えない)
- 手続きは全部で約30分、本当に簡単
保険証を使わないということは、会社や家族にバレる心配がないということ。これって、デリケートな悩みを抱えている人にとっては、すごく大きなメリットだと思うんです。
本人確認書類のアップロードも、スマホで撮影してポチッとするだけ。私みたいな機械音痴でも迷わずできました。
もし「薬が欲しいけど、病院に行く時間がない」「誰にも知られずに治療を始めたい」と思っているなら、DMMオンラインクリニックは本当におすすめです。診察料0円だし、まずは相談だけでもしてみる価値はあると思いますよ。
===============
▼ DMMオンラインクリニックの予約・登録へ(初回50%割引クーポン掲載中!)
===============
コメント