DMMオンラインクリニックのことで、今すぐ聞きたいことがある。 でも、公式サイトを見ても電話番号が見つからない…
とはいえオンライン診療の申し込みって、なんか面倒くさそうだし…、「ただ質問したいだけなのに、大げさにしたくない…」
こんな考えをもっている人も多いですよね。私も最初はあなたと全く同じ状況で、必死に電話番号を探しましたからお気持ちはよくわかります。
しかも、ネットの片隅で、ある電話番号(0120-703-013)を見つけ出したんです。 「あった!」と喜んだのも束の間、実はこれがトラップでした。
この番号、DMMと提携している一般病院の受付につながるんです。 当然、オンライン診療の詳しい話は通じず、「担当外です」と、丁寧なたらい回しに合うだけ…
「結局、面倒なオンライン診療を予約するしかないのかよ…」 画面の前で、正直、絶望しました。
…でも、もし、そのオンライン診療の予約が、あなたが探している“電話”そのものだとしたら?
DMMオンラインクリニックでは、最速で問い合わせ(だけ)できる特別な連絡手段があるんです。
それは、予約フォームにある「今すぐ診察する」というボタン。 これは、診療の予約というより、最速で受付スタッフに繋がる直通ホットラインなんです。

私自身、【今すぐ診察する】を利用しましたが、本当にすぐ問い合わせできました!
実際にボタンを押すと、医師ではなく、まず受付スタッフに繋がります。 ここで聞きたいことだけ聞いて、「考えます」と言って通話を切っても、料金は一切かかりません。もちろん、無理な営業もありませんでした。
これなら、医師と話す気まずさもなく、気軽に問い合わせできますよね。
手順は、電話をかけるよりシンプルです。

(画像引用:https://dmh-medical.or.jp/)
① 公式サイトで「今すぐ診察する」を押す
② スマホにビデオ通話の着信が来る
マイページ内に通話機能があります/メールでもビデオ通話用のURLが送られてきます
③ 質問や相談をする(カメラOFFでOK!)終わったら、通話を切る
これだけ。
ZOOMなどの準備も不要で、顔出しに抵抗があればカメラをOFFにすればいい。 まさに「番号のいらない電話問い合わせ」なんです。
================
▼公式サイトで今すぐ診療する
(24時間受付・料金0円)
================
DMMオンラインクリニックに電話問い合わせはできるの?
DMMオンラインクリニックの電話番号を検索すると、いくつかの電話番号を発見することができます。
しかし、これは本当の連絡先ではありません。
キュアステーション
イオンモール北戸田クリニック
TEL: 048-423-7413
キュアステーション
イオン葛西クリニック
TEL: 03-6663-9531
キュアステーション
六本木クリニック
TEL: 03-3475-5800
DMH 新橋クリニック
TEL: 0120-703-013
DMH 大阪クリニック
TEL: 0120-697-060
↑これらはいずれも、DMMオンラインクリニックが提携する医療法人DHMの病院の電話番号です。
在籍する医師の方がDMMオンラインクリニックでも診察にあたってくれているのですが、電話を掛けたところで事情をよく知らない受付スタッフにつながるだけです。
料金や診察の流れなどを聞いても希望する回答が得られず、「DMMオンラインクリニックに連絡して下さい…」とたらい回しに合うだけ。時間の無駄になってしまいます。
つまり残念なのですが・・・
DMMオンラインクリニックに電話問い合わせはあるにはあるが、連絡しても意味がない。
ということです。
電話の代わりに使える!問い合わせ方法3つ
1. オンライン診察予約で質問する(最もおすすめ)
個人的には、これが一番手っ取り早い方法だと思います。DMMオンラインクリニックでは、最短今すぐ診察予約ができます。
まずDMMオンラインクリニックの公式サイトをひらいて予約ボタンを押します。すると「今すぐ診察る」というボタンがあります。

▼

▼

質問だけでも全く問題なし、診察や薬の購入をする必要はありません。カスタマーセンターに問い合わせる感覚で質問が終わったらそのまま通話を切っても問題ありません。
実際の「今すぐ診察」の風景はこんな感じ。医師ではなく受付スタッフの人なのでなんでも気軽に質問・相談できます。診察や薬に関する知識もあるので安心して相談ができました↓

また、カメラをオフにして電話感覚で質問することもできます。気まずくてカメラオフにしたのですが単なる問い合わせなので特に何も言われませんでした。

もちろんこのまま会話を続けたり、医師に代わって診察してもらい、薬を購入することもできます!
問い合わせが解決したらそのまま診察したり、薬を購入できるのもメリットですね!
================
▼公式サイトで今すぐ診療する
(24時間受付・料金0円)
================
2. メールでの問い合わせ
簡単な質問があるなら、メールでの問い合わせも選択肢の一つです。DMMオンラインクリニックのサポートチームは、メールの返信が早くて丁寧なことで知られています。
私も何度かメールで問い合わせたことがありますが、だいたいその日のうちに返信がきました。特に急ぎではない質問なら、メールが適しています。

午前中に質問メールをなげて、17時ごろに返事がきました。

公式サイトの「お問い合わせ」からメールフォームにアクセスできます。症状や気になることを具体的に書くと、より的確な回答がもらえますよ。
3. よくある質問を調べてみる
DMMオンラインクリニックの公式サイトには、よくある質問ページが設けられています。知りたい情報を検索窓に入力すると希望の回答が得られます。
よくある質問の回答がかなり充実しているので、ページ内で疑問が解決することも少なくありません。

オンライン診療自体が新しいサービスなので、質問や心配が多いはず。だからこそ、「よくある質問」の項目が充実しているんですね。

▼今すぐ診察予約はこちら (無料)
※24時間オンライン診察中・当日予約可能 ※診察だけでも0円。診察薬の購入・配送方法は診察後に決められます
予約のキャンセルや変更はどうすればいい?
仮に今すぐ診察を予約したとしてもすぐに変更することができます。しかもマイページからワンクリックです。

DMMオンラインクリニックでは予約の変更・キャンセルが一瞬で完了できます!
マイページの「診療一覧」から予約中の診察を選択すると、「時間変更」「キャンセル」のボタンが表示されます。

数クリックで完了するので、電話よりも手間がかかりません。しかも24時間いつでも変更可能なので、深夜に突然予定が変わった場合でも安心です。
================
▼公式サイトで今すぐ診療する
(24時間受付・料金0円)
================
DMMオンラインクリニックに電話がない理由

余談ですが、
ここではなぜDMMオンラインクリニックそのものの電話窓口がないのか、その理由を探ってみました。
まず、オンラインクリニックは全国の患者さんが利用します。オンライン診療しながら電話対応したらパンクしてしまうはずです。
そして、DMMオンラインクリニックは完全予約制です。オンライン診療でスタンバっている所に電話が来たら、予約の患者さんにも迷惑がかかりそう。これも電話窓口がない理由でしょう。」
極論を言えば、電話窓口がないからこそ、より多くの医師がオンライン診療に集中でき、患者さんへのサービス向上につながっているとも言えます。
実際の利用者の声:電話なしでも困らなかった体験談
「最初は電話で相談できないのが不安でした。でも実際は逆に便利でした。深夜に急に症状が気になって、すぐにオンライン診察を予約。30分後には医師と話せて薬も処方してもらえました。電話だったら絶対に夜中は対応してもらえなかったでしょうね」(40代男性)
「ED治療で利用していますが、人に聞かれたくない相談内容なので、電話よりもオンライン診察の方が気が楽です。カメラをオフにして声だけで相談できるのも助かります」(35代男性)
このように、実際に使ってみると電話窓口がなくても十分便利に利用できているようです。むしろプライバシーの面ではオンライン診察の方が優れているケースも多いんですね。
まとめ:DMMオンラインクリニックの電話問い合わせについて
このページのポイントをまとめると以下の通りです。
・質問したい場合は、オンライン診察予約が最もスピーディーで、カウンセラーに質問だけして終わることも可能
・メール問い合わせは基本的に当日中に返信があり、丁寧な対応が期待できます
・マイページのAIチャットボットで基本的な質問はすぐに解決できます
・予約変更やキャンセルは電話より簡単にマイページから24時間可能です
私自身、DMMオンラインクリニックでわからないことがあると、カスタマーセンターに問い合わせるように「今すぐ診察」を予約して聞いています。
利用者であればだれでも知っていて、気軽に連絡したりします。薬を購入したいけど、何か疑問があって躊躇している人はサクッと連絡してみましょう!
▼今すぐ診察予約はこちら (無料)
※24時間オンライン診察中・当日予約可能 ※診察だけでも0円。診察薬の購入・配送方法は診察後に決められます
※DMMクリニックはオンライン診療のプラットフォームサービスです。診療は提携先医療機関である、医療法人社団DMHが行っています。
※価格は特に記載がない限り、すべて税込表示となっております。
コメント