DMMオンラインクリニックの予約を前に、「本当に安全なのか?」「薬は本物か?」と不安になる気持ち、痛いほどわかります。私自身、予約ボタンを押す直前まで、同じように疑いや不安でいっぱいでした。
ネットで調べても、本当に知りたい核心的な情報は見つからない…。
でも、「診察だけなら無料。もし合わなければ、薬を買わずにやめればいい」。そう思い切って、初診の予約を入れてみました。

実際にDMMオンラインクリニックを利用した感想と結論はここから。
先に結論からお伝えします。
DMMは、本物の医師が診察し、100%正規品を処方してくれる安全なサービスでした。
予約は1分で完了し、診察も5〜10分程度。短時間ですが、こちらの質問に丁寧に答えてくれ、健康状態の確認もしっかり行ってくれたので、「短くても、要点は押さえている」という確かな手応えがありました。

しょっぱなから医師との対面ではなく、DMMのオペレーターに説明を受けてから医師の診断に移るのも安心できました。
もちろん、良いことばかりではありません。オンライン診療には明確な限界(デメリット)があります。
それは、薬による治療しかできない、という点です。 医療機器を使った本格的な検査や、注入治療やレーザーのような医療機器を使う高額治療は一切できません。
だからこそ、もしあなたが…
- 「治療は薬でいい」と決めている
- 「とにかく安く、早く、手間なく始めたい」
このようにお考えなら、DMMオンラインクリニックは、まさにあなたにとっての”最適解”です。

ED,AGAで業界屈指の安さですし、自宅でスマホだけで診察できるのでマジで楽です。
これ以降の記事では、利用者として体験した「リアルな実態」を忖度なくお伝えしますが、上記の条件に当てはまる方は、この時点ですぐに予約へ進んでしまって問題ありません。
✅ 相談だけでもOK、診察料無料・DMMオンラインクリニックの無料診断を受けてみる↓
【安全性】DMMオンラインクリニックが「危険ゼロ」と言い切れる3つの仕組み
冒頭で「危険はない」とお伝えしましたが、その根拠を具体的に解説します。DMMオンラインクリニックの安全性は、以下の3つの強固な仕組みによって担保されています。
国が定める「医師による診察」の絶対的な義務

まず大前提として、AGAやEDの治療薬は、医師の診察なしに処方することは法律で固く禁じられています。DMMオンラインクリニックは、この日本の法律と厚生労働省の指針を100%遵守しています。
■ビデオ通話による本人確認と診察:
必ずビデオ通話を用いて、医師が患者本人であることを確認し、症状や体質を直接ヒアリングします。
■医師の処方責任:
診察の結果に基づき、医師が責任を持って処方箋を発行します。
■対面診療への誘導:
医師がオンラインでの診断は困難、あるいは対面診療が適切と判断した場合は、提携クリニックや近隣医療機関への受診を勧めます。
参考資料:オンライン診療の適切な実施に関する指針

これは「通販サイト」とは全く異なる、正真正銘の「医療行為」です。
「ITのDMM」と「医療の専門家」の完全分離体制
次に、「DMMが医療?」という最大の疑問点を解消します。このサービスの核心は、DMMと医療機関の役割が完全に分離・独立している点にあります。
■DMMの役割:
予約システム、ビデオ通話ツール、決済機能といったオンライン診療プラットフォーム(IT基盤)の開発・提供に特化。
■医療法人社団DMHの役割:
DMMのシステムを利用して、実際の診察・診断・処方といったすべての医療行為を担う、独立した正規の医療機関。

つまり、DMMは「オンライン上の病院・診療室」を作っているだけで、医療行為には一切関与しません。あなたの診察を行うのは、国家資格を持つ本物の医師たちです。この明確な分業体制が、サービスの信頼性を支えています。

DMMがオンライン上の病院で、診察は実際の医師が行うイメージです。
銀行レベルの厳格な個人情報保護対策
デリケートな悩みだからこそ、個人情報の保護は最重要課題です。
通信の暗号化:診察のビデオ通話や個人情報の通信は、金融機関のサイトでも利用される「SSL/TLS」という技術で暗号化。第三者による盗聴や改ざんのリスクを排除しています。
プライバシーポリシーの遵守:
個人情報保護法に基づき、医療情報として厳格に管理されます。
プライバシーに配慮した配送:
梱包や配送方法については、第4章で詳しく後述します。

(画像引用元:医療関係資格に係る守秘義務の概要)

病院は法的にも守秘義務があるので、通院したことがバレることはないです!
【偽物リスク】処方薬が「100%正規品」である絶対的な証拠
「薬が偽物ではないか」という不安は、危険な個人輸入サイトの存在が原因です。ここでは、DMMオンラインクリニックがそれらと全く異なる理由を証明します。
危険な「個人輸入」と安全な「医師の処方」の決定的違い
一例として、ED薬では個人で輸入してSNSやサイトで販売している人も多く、格安なので人気ではありますが、その約4割が偽物というデータもあります。
同様にAGA薬でも怪しいサイトから購入した薬による健康被害や、効果が得られないリスクが報告されています。いずれも大手薬品会社や厚生労働省の調査結果です。

参考資料:個人輸入やインターネット購入による健康被害/インターネットで入手したED治療薬の約4割が偽造品
個人輸入が「自己責任のギャンブル」であるのに対し、DMMオンラインクリニックは「医師の管理下にある安全な医療」です。この違いを明確に認識してください。
【危険な個人輸入のルート】
[海外の不明な業者] → [仲介サイト] → [税関(中身の保証なし)] → [あなた]
✅リスク:偽造品率40%超、不純物混入、健康被害、相談相手がいない。
【DMMオンラインクリニックのルート】
[国内製薬会社・正規代理店] → [医療法人社団DMH(医師が管理)] → [あなた]
✅安全性:100%正規品、医師による体質チェック、副作用が出ても相談可能。
海外製ジェネリックも「正規品」です

DMMオンラインクリニックでは、国内製の先発医薬品と、価格の安い海外製のジェネリック医薬品を選べます。「海外製は怪しい」と思うかもしれませんが、これも心配無用です。
正規の手続き:医師が必要と判断した場合に限り、厚生局の許可を得て正規のルートで輸入されています。
成分の同一性:ジェネリック医薬品は、先発医薬品と有効成分が同一であることが科学的に証明された薬です。
第三者機関の検査:DMMオンラインクリニックで扱う海外製ジェネリックは、国内の第三者機関で有効成分の含有量を検査し、品質を確認しています。

(画像引用:厚生労働省公式サイト)
【価格】なぜ対面クリニックより圧倒的に安いのか?
安全性と品質が担保されているのに、なぜ対面クリニックより安いのか。その理由は、事業構造の違いによる徹底したコストカットにあります。
項目 | 対面クリニック | DMMオンラインクリニック |
---|---|---|
店舗の家賃 | 高い(駅前など好立地) | ほぼゼロ |
受付・スタッフ人件費 | 多数必要 | 最小限 |
内装・設備費 | 高額 | 不要 |
診察料 | 1,000円~3,000円程度 | 完全無料 |
DMMオンラインクリニックは、これらの固定費をITの活用によって極限まで削減し、その分を薬代の割引や診察料無料という形で利用者に還元しているのです。
具体的な価格とキャンペーン情報
冒頭でも紹介しましたが、DMMオンラインクリニックのED,AGA薬はかなり買いやすいです。安く買えるのでEDなら1錠だけ、AGAなら1ヶ月だけなど、試しに使ってみるのでも全然ありです。
✅ ED治療薬
・バイアグラジェネリック25mg:1錠396円~
他のクリニックでは1錠だけでは買えなかったり、1錠あたりの値段も若干高くなります。
✅ AGA治療薬
フィナステリド(抜け毛予防):月額3,421円~
1年まとめ買いで「半額クーポン」適用
例:フィナステリド1年分 通常24,000円
→ クーポン利用で12,000円(税抜)
▼DMMオンラインクリニックの無料診断を受けてみる
オンライン診療の流れと薬の受け取り方法

「具体的にどうやって診察を受けるの?」という疑問にお答えします。DMMオンラインクリニックの利用手順はめちゃくちゃシンプルです。
- 公式サイトで予約
※申し込みフォーム内で問診票も同時に入力 - 予約時間にビデオ通話で診察
※カウンセラーによる薬の説明5分、医師による健康チェック5分、トータル10分程度 - 1〜2日後に薬が届く
================
▼オンライン診療を今すぐ予約 (無料)
================
保険証も不要で、特別な準備も必要ありません。スマホやパソコンがあればすぐに始められます。診察自体も5~10分程度で、内容も薬の説明や健康のチェックだけで終わります。

最初は緊張しますが、あっという間に終わります!

【ED】
気になり始めた時期
併用している薬の確認
勃起不全の状態(中折れ・早漏などの状況)
【AGA】
気になり始めた時期
併用している薬の確認
薄毛の状態(ビデオ通話中に確認)
基本的には「もう終わり?」ってぐらいスピーディに診察は終了しますが、気になることがあれば質疑も全然OKです。一般の病院のように他の患者を気にせず、気兼ねなく質問できます。
また初診以降もずっと診察料が無料なので、後で気になることがあってもいつでも速攻でスマホで聞けるのもありがたいポイントです。
ちなみに診察後に支払方法と配送方法を決めるのですが、それぞれの種類は以下の通りです↓
✅薬を受け取る方法も選べます
・自宅配送 ・コンビニ受取 ・ヤマト営業所受取 ・宅配ボックスPUDO
✅支払い方法も選べます
・クレジットカード ・PayPay ・DMMポイント
ちなみに、初回は薬を買わずに相談だけすることもできます。私も最初は断りました。(もちろんお金はかかりません)
気になる梱包・宛名も安心。荷物を見られてもバレない
ED,AGAの場合、梱包や宛名も気になるかもしれません。
私自身、DMMオンラインクリニックで薬を買っているので結論から言いますと、DMMオンラインクリニックはめちゃくちゃプライバシーに配慮してくれました。
まず梱包は無地のダンボールなので他の荷物と見分けがつきません。
さらに宛名にはDMMオンラインクリニックではなく、略称のDOMと表示。品名に「薬品」と書かれますが、薬の名前やED,AGAの表記は一切ありません。

パッと見では中身がバレることはありません。

ちなみに一番コッソリ、誰にも知られずに受取りたい人は、コンビニに設置されたPUDOでの受け取りがおすすめです。
店員との接触もありませんので、誰にも知られることはありません。

▼DMMオンラインクリニックの無料診断を受けてみる
まとめ:決断を先延ばしにするリスク
このページでは、DMMオンラインクリニックの安全性、偽物リスクの不在、そして圧倒的なコストパフォーマンスについて解説しました。
あとは、あなたが行動するかどうか、だけです。
AGAは進行性です。あなたが迷っているこの1ヶ月でさえ、症状は静かに進んでいますからできるだけ早めにはじめてほしい。
またEDでは、薬さえ飲めば理想的な状態に戻れるのですから一度だけでも試してほしいです。
DMMオンラインクリニックは診察料無料。
しかも、薬を買う義務もなく話を聞くだけでもOK、押し売りや営業もありません。

迷っているなら相談だけでもしてみましょう!
▼DMMオンラインクリニックの予約窓口
※24時間オンライン診察中・当日予約可能 ※診察だけでも0円。診察薬の購入・配送方法は診察後に決められます
診察後に決められます
【参考資料】
※ 個人輸入において注意すべき医薬品等について|厚生労働省(2023年1月時点)
※ 医薬品等の個人輸入について|厚生労働省(2023年1月時点)
※ 海外規制当局が医薬品成分を含有する旨を公表している製品について|あやしいヤクブツ連絡ネット(2023年1月時点)
※ インターネットで入手したED治療薬の約4割が偽造品|日本新薬株式会社(2023年1月時点)
※ インターネット等で購入した未承認医薬品等・健康食品(医薬品成分含む)の健康被害情報|厚生労働省(2023年1月時点)
※ 医薬品副作用被害救済制度 制度の概要|独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(2023年1月時点)
※ 個人輸入において注意すべき医薬品等について|厚生労働省(2023年1月時点)
※ 医薬品等を海外から購入しようとされる方へ|あやしいヤクブツ連絡ネット(2023年1月時点)
コメント