ゴリラクリニックで初回カウンセリングを受けるとき、「持ち物は何が必要?」「保険証は持って行くべき?」「当日忘れると施術ができない…?」
など、不安になっている人もいますよね。
結論からいうと、持ち物を忘れてしまうと、割引が受けられなくなったり、最悪施術が受けられないケースもあります。
予約を取り直す時間や、もう一度来院する手間を考えると、せっかくやる気になった脱毛もテンションが下がってしまいます。
本記事では、初回カウンセリングを申し込む直前の方に向けて「状況別の持ち物リスト」をまとめました。
![](https://otokolabo.com/wp-content/uploads/2024/07/illust10_01-4.png)
初回で失敗しない!損しないための完全ガイドです!
最後まで読めば、損するリスクゼロでゴリラクリニックのカウンセリングから施術までスムーズに進められますよ。
ゴリラクリニックは保険適用外?保険証は必要なのか?
ゴリラクリニックの医療脱毛は保険適用外の自由診療です。
保険証そのものは必要ありませんが、身分証として保険証を使える場合があるため、利用する人は忘れずに持っていきましょう。
- 保険証を身分証代わりにする
- 運転免許証やマイナンバーカードなど、写真付き身分証を持っていない方は保険証でもOK。
- 医療脱毛はすべて自費診療
- 治療費を保険で負担できないので、保険証があっても費用が安くなることはありません。
![](https://otokolabo.com/wp-content/uploads/2024/07/e8edf932cbb696f1b4933698a8805e3c.png)
まずは一覧で確認!状況別「持ち物」まとめ
![](https://otokolabo.com/wp-content/uploads/2024/07/25169295_s.jpg)
【無料カウンセリングのみ受ける人】
- 本人確認書類(身分証)
- 運転免許証、保険証、マイナンバーカード、学生証など1点
【カウンセリング後に契約・支払いする人】
- 本人確認書類
- 現金 or クレジットカード
- 医療ローン利用なら通帳orキャッシュカード、銀行印
【ゴリラ割を使う人(割引適用者)】
- 学生証(学割の場合)
- 他社サロン・クリニックの会員証や契約書類(乗り換え割の場合)
- 紹介割なら、紹介者の名前&会員番号
- ペア割・同時割を使うなら特別な書類は不要
【契約だけする人(2回目以降に契約)】
- 会員証
- 支払い方法に合わせた持ち物(現金・カード・銀行印など)
【契約後、毎回の施術に必要なもの】
- 会員証
- 忘れた場合は身分証で代用OK
![](https://otokolabo.com/wp-content/uploads/2024/07/8eb6fa1292a413c34cd3252a99416611-1.png)
無料カウンセリングだけ受ける人の持ち物
✅持ち物:本人確認書類(身分証)1点
(運転免許証 / 保険証 / マイナンバーカード / 学生証 など)
カウンセリング後に「やっぱり家でじっくり検討したい」「ほかのクリニックも比較したい」と考えている人は、身分証だけでOK。
- 事前シェービングも不要
- カウンセリングのみなら剃毛の必要なし
- 服装自由・勧誘ほぼなし
- ゴリラクリニックは“病院”扱いなので、しつこい勧誘の心配は少ないです
「まず話だけ聞いて決めたい」というスタンスなら、気軽に足を運んで大丈夫。
カウンセリング後に契約・支払いまで進む人の持ち物
✅持ち物:
・本人確認書類
・現金 or クレジットカード
・医療ローンなら「通帳orキャッシュカード」「銀行届出印」
カウンセリングを受けて納得したら、そのまま契約&支払いまで一気に済ませたい人は、上記を忘れずに用意しましょう。
ゴリラクリニックの支払い方法
- 現金一括
- クレジットカード(1回・2回・ボーナス一括など)
- 医療ローン(最大60回まで分割可)
「分割払いがいいけど、クレジットカードと医療ローン、どっちがいい?」と迷ったら…
- カード会社の「あとから分割」
- いったん一括払いで決済し、後日カード会社サイトで分割変更
- 医療ローン
- 最大60回払いOK。カウンセリング当日、審査用紙に記入→審査結果は翌日以降に通知
医療ローン利用時の注意
- キャッシュカードor通帳、銀行届出印
- 審査の際に必要なので、当日忘れないように
初日に施術も受けたい場合は剃毛しておこう
ゴリラクリニックでは、カウンセリング後にそのまま施術を受けることも可能です(枠が空いている場合)。
施術部位をあらかじめシェービングしておけば、剃り残しにかかる時間が短縮され、丁寧に施術してもらえます。
ゴリラ割を使う人は追加の持ち物を忘れずに
![](https://otokolabo.com/wp-content/uploads/2024/07/bc62f58565c01a54fd1e0b3e2e40c1b3-1.jpg)
✅持ち物:
割引の種類によって異なる
ゴリラクリニックには新規契約者向けの「ゴリラ割」があり、各種割引が適用可能です。
どれか1つしか使えないので、適用条件を満たす割引をしっかり使いましょう。
【持ち物】紹介者の「会員番号」とフルネーム
■学割(10%OFF)
【持ち物】学生証
18歳未満なら「親権者同意書」または「委任状」も必要
■ペア割(10%OFF)
友達と同時に来院し、2人とも契約するのが条件
特別な書類なし
■同時割(10%OFF)
2つ以上のコースをまとめて契約
こちらも書類不要
■乗り換え割(10%OFF)
他社サロンやクリニックに過去に通っていた事実を証明
【持ち物】会員証、契約書など
■紹介割(10%OFF)
すでに通っている人から紹介してもらう
すでにカウンセリング済みで「契約だけ」したい人の持ち物
✅持ち物:
・ゴリラクリニックの「会員カード」
・現金orカード(医療ローンなら通帳や銀行印)
以前カウンセリングを受けたときに、会員証を発行してもらっているはずなので、忘れずに持っていきましょう。
あとは支払い方法に応じた持ち物があればOK。
- 医療ローン審査
- 審査結果は翌日以降
- 審査通過後に初回施術を受けられます
毎回の施術時に必要なもの(契約後)
✅持ち物:ゴリラクリニックの会員証のみ
(紛失・忘れた場合は身分証で代用可)
施術日当日は基本的に会員証のみでOK。紛失した場合も再発行は無料なので、そこまで深刻ではありません。
失敗しないためのポイントとよくあるQ&A
Q1. 保険証を持参しなくても大丈夫?
A. 美容目的の施術なので保険証は不要ですが、身分証として使いたい場合は持参してもOK。
Q2. カウンセリングだけ受けて契約しなくてもいい?
A. もちろん大丈夫。 強引な勧誘はなく、納得して契約することを推奨しています。
Q3. カウンセリング当日に施術が受けられる?
A. 可能です。 ただし予約状況によっては当日施術できない場合も。事前シェービングがおすすめ。
Q4. 当日急に行っても大丈夫?
A. カウンセリングは完全予約制。 公式サイトから事前予約が必須です。
Q5. 持ち物を忘れたらどうなる?
A. 割引が受けられなかったり、医療ローン審査ができないことも。 無駄足にならないようチェックリストで確認しましょう。
まとめ:当日に慌てないための最終チェック
- カウンセリングだけなら本人確認書類だけでOK
- 契約・支払いを考えているなら現金・カード・銀行印など準備
- ゴリラ割(学割・乗り換え割など)に必要な書類の有無を要確認
- 契約後の施術は会員証だけでスムーズ
忘れ物をすると
割引適用できずに支払額が上がる
医療ローン審査ができず、施術が先延ばし
二度手間で時間をムダにする
などのリスクが…。
カウンセリング前に「自分の状況に合った持ち物」をしっかり準備しておけば、スムーズに契約&施術まで進めます。
まずは予約を入れて、あとはリストを確認しながら準備をするだけでOKですよ。
2023年12月より
ヒゲ脱毛「スタートプラン」登場!
ヒゲ3部位が3回 16,800円(税込) とお得になっています。誰でも利用OKなので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
コメント